内覧会のご案内

【第2回】2023年 6月10日(土)・11日(日)

10:00 – 18:00

北海道情報大学・札幌学院大学・
北翔大学・酪農学園大学

江別市内4大学のオープンキャンパスに
合わせて開催

各大学オープンキャンパス日程はコチラ

今後のスケジュール(予定)

内覧会

  • 6月10日(土)・11日(日)
  • 6月23日(金)~25日(日)
  • 7月21日(金)~23日(日)

無料宿泊体験

  • 6月9日(金)・10日(土)
  • 6月22日(木)~24日(土)
  • 7月20日(木)~22日(土)

※上記日程で予約したい方は
お電話にて連絡ください

時間内であれば何時にきていただいても内覧いただけますが、事前にご予約いただいた方を優先でご案内いたします
一度のご案内でおよそ30分程度となります

上記の日程で、拓北寮の内覧会を開催いたします。
実際に寮を見学することで、自分の学生生活をイメージすることができます。

内覧会では、住まいのことだけではなく、初めての一人暮らしをはじめる皆さんのために、
新しい学生生活をはじめるうえでの不安なことや知りたいことなどの相談も受け付けています。
スタッフが丁寧にお答えしますのでお気軽にご参加ください。

無料宿泊体験も受付中

無料宿泊体験

2023年6月10日(土)・11日(日)

札幌学院大学のオープンキャンパスに参加される方で、
上記日程で実際に宿泊していただくことが可能です。

宿泊対象
お子様のみ
※ご両親はホテル等をご利用ください
食事提供
食事提供:金曜日(夕食・土曜日朝食)・土曜日(夕食のみ)
※食事はご両親にも無料で提供いたします

予約・お問い合わせ

TEL:011-386-4946

申し込みフォームはコチラ

大切にしていること

大学の4年間を「どう過ごすのか」「誰と過ごすのか」

多様性
安心安全
暮らしながら学ぶ

大切な大学の4年間、拓北では学校、地域・国を越えた多くの学生が生活を共にしています。
様々な価値観を持った仲間との共同生活を通し、これから社会へ飛び立つ学生の皆さんが大きく成長できるようなサポートを大切にしています。

多様性

多様性

暮らしから生まれるリアルなつながり

拓北寮では、入館オリエンテーションを初め、料理教室、拓北祭、留学生交流会など、リアルに人と人がつながるためのイベントを大切にしています。
リアルなコミュニティーから得られる特別な時間を送れるような居住空間創造しています。

安心・安全

安心・安全

誰もが不安な初めての一人暮らし

手厚く幅広い拓北のサポート
拓北では、学生の皆さんが安心して学生生活を送ることができるよう、安心・安全のセキュリティと食事の提供をはじめとする健康・生活のサポートを行っています。

暮らしながら学ぶ

暮らしながら学ぶ

自然につながる居住空間

食堂、パブリックスペース、大浴場やジムなどの共用スペースを通じて、自然に会話が生まれ、学生生活を共にするかけがえのない友人と出会える。
リアルのつながりが心を豊かにする、もう一つの家族のような存在がここにはある。

食事について

食生活にさらなる彩りを 食生活にさらなる彩りを

一人暮らしでは偏りがちな毎日の食事。
拓北では専属調理師による栄養バランスの取れた食事で学生の皆さまの健康をサポート。
和食・洋食・中華とバラエティに富んだメニューで学生生活に彩りを加えます。

共用部案内

寮生専用の共用部をご紹介いたします

エントランス

エントランス

TAKUHOKU GIM

TAKUHOKU GIM

ロビー

ロビー

食堂

食堂

大浴場

大浴場

コインランドリー

コインランドリー

各館案内

各施設の詳細は施設のページをご覧ください

予約・お問い合わせ

TEL:011-386-4946

申し込みフォームはコチラ