11月30日より新型コロナウィルス感染拡大の状況を踏まえ、食堂を閉鎖し朝・晩お弁当に致します。
掲載日:2020.11.30
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
11月30日より新型コロナウィルス感染拡大の状況を踏まえた上で、食堂を閉鎖致します。
弊社では、北海道における新型コロナウイルス警戒レベルが3に引き上げられたとの表明を受け、
11月9日より寮生の皆様には朝食・夕食を各お部屋で召し上がっていただいておりました。
そして現在、北海道、特に札幌近郊の公的機関、近隣大学でのコロナ感染防止対策に連動し、
11月30日㈪より食堂の閉鎖に伴い、朝食・夕食をお弁当にて提供させていただきます。
①管理事務所前での売店の開始
寮生の皆様も外出しにくい状況が続くことが予想されますので、
館内でちょっとしたもの購入できるよう管理事務所前に売店を設置致しました。
こういったものが欲しいなどの要望がございましたらお申し付けください。
②年末年始帰省されない寮生が多いことから冬休みを縮小し食事提供期間の延長
例年と同じ期間(約10日間)を冬休みとする予定でしたが、
アンケートの結果から年末年始に帰省されない寮生が例年に比べて3倍近く多いことから
冬休みを大幅に減らし、年末は晦日、大晦日、年始は正月三が日のみお休みを頂き
2021年1月4日(月)より食事をスタート致します。
なお食堂を閉鎖し、弁当の提供となるかどうかは社会状況を見ながら判断させていただきます。
寮生及びご家族の皆様には何卒ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
ご不明な点がございましたら、大変お手数ではございますがご連絡をいただきますようお願い致します。